お仕事で知り合ったお医者さまに紹介していただいた中医学の講座に立て続けに行きました。今日も1つ行ってきました。
ちょっと長くなるので、ナチュロパシーや自然療法、伝統医療に興味のない方はスキップしてもらった方がいいかもしれません。
お仕事で知り合ったお医者さまに紹介していただいた中医学の講座に立て続けに行きました。今日も1つ行ってきました。
ちょっと長くなるので、ナチュロパシーや自然療法、伝統医療に興味のない方はスキップしてもらった方がいいかもしれません。
昨日のコンサルテーションで、健康への意識の高いクライアントさんからあるご質問があり、処方箋の中にその回答として説明の図を入れました。
ちょうど良いのでこちらでも公開してちょっと説明したいと思います。
昨日の朝食。里芋ときのこの煮物、湯葉豆腐、きゅうりと塩昆布の浅漬け、きのこと油揚げと白菜の味噌汁にご飯。
脂質が欲しいので、湯葉豆腐にオリーブオイル、きゅうりに少し亜麻仁油をかけました。お味噌汁にオリーブオイルを少しかけても良いです。このちょっとの脂質の追加が食事の持ちを大きく変えてくれます。
うーん、でも、やっぱりちょっとミネラルとBビタミンが足りないかな?やっぱり次回は雑穀か発芽玄米をご飯に混ぜようかな。