昨日の続きで、簡単にお食事で「豆類・穀類・野菜・種子類・ナッツ類・海藻」の中の種子類とナッツ類を簡単に摂る方法。デュカ!
続きを読む
ギルトフリースナックの王様、ブリスボール
そろそろ作りたいな〜と思っていたところで、クライアントさんが「以前ブログに載せてたブリスボールを作りたいと思っています」と言ってくださったので、じゃあ、日本で揃えられる材料の確認のためにも作りましょう!と思って作りました。ブリスボール。
続きを読む
パンプキンプディング
先週土曜日は予定通りファーストエイドの更新のためのトレーニング。
ファーストエイドとは応急救護の手当の訓練です。ナチュロパスもファーストエイドの資格を常に更新するよう加入団体から義務付けられています。先日のファーストエイドはワールドスタンダードなアメリカの1日のベーシックコースで、運良くその日は参加者一人。この道30年のベテランインストラクターの方から、いろいろなお話を聞けました。そちらの話は長くなるのでまた今後。
今日はその前に久々のギルトフリーデザートをご紹介。
続きを読む
体が温まるマリガトーニースープ
SNSで美味しそうなレシピが紹介されていて作ってみたら超簡単ですごく美味しい!体も温まる優秀なスープなのでご紹介。
オーストラリアのマスターシェフチャンピオンAdam Liawさんのレシピ、マリガトーニースープです。

ギルトフリーバナナブレッド
世の中にある資格物のお仕事と同様に、ナチュロパスはCPEポイントをキープしないといけないので、常にウェビナー(オンラインのセミナー)を受けていますが、今も結構大きい10クラス合計15時間のコースを抱えていて、有効期限を二回も延長してもらいながら聞いております(頼むと意外となんでもOKになるオーストラリアのアバウトなシステムが好きです)。中身が充実しすぎていてなかなか前に進まない。すでに別のテーマの12時間のコースが始まっているので、大急ぎで前のものをやっつけているところ。